助成情報(2012年6月)※締切の早い順
■三井物産環境基金「2012年度活動助成(復興助成・一般助成)」
- 内容:1件あたりの上限設定はなし
- 対象:▼応募資格:
日本国内に拠点をもつNPO法人、公益法人、特例民法法人、大学、高等専門学校。一般助成は、活動実績が3年以上の団体。
▼支援対象:
(1)復興助成…東日本大震災(長野県北部地震を含む)の被災により発生した環境問題の改善・解決、
及び被災した地域における地球環境に配慮した持続可能な社会の復興・再生を行う活動で、
下記対象分野に関わるもの。
(2)一般助成…地球環境問題の解決と持続可能な社会構築に貢献する活動で、下記対象分野に関わるもの。
<対象分野>
1.地球気候変動問題
2.水産資源の保護・食料確保
3.表土の保全・森林の保護
4.エネルギー問題
5.水資源の保全
6.生物多様性および生態系の保全
7.持続可能な社会の構築- 申込方法:当社ホームページ内の所定の申請書に必要事項をご記入の上、下記事務局まで郵送してください。
- 申込締切:(1)復興助成:6月29日(金)当日消印有効
(2)一般助成:6月15日(金)当日消印有効
【主催・申込み・問合せ】
三井物産株式会社 環境・社会貢献部 環境基金「活動助成(復興)」係または「活動助成(一般)」係(〒100-0004 千代田区大手町1-2-1)
電話:03-6705-6156
Eメール:[email protected]
HP:http://www.mitsui.com/jp/ja/csr/contribution/fund/index.html
■平成24年度草の根育成助成
- 内容:▼助成総額:300万円 ▼助成限度額:50万円
- 対象:▼対象事業:
(1)医療・福祉分野 (2)スポーツ分野
※平成24年8月1日〜平成25年3月31日までに行われる、島しょ部を除く東京都で行われる事業
▼募集対象者:
島しょ部を除く東京都に拠点を有する非営利活動団体(任意団体含む)- 申込方法: 「草の根育成助成交付申請書」に必要資料を添えて草の根事業育成財団事務局まで郵送または持参
※申請書はホームページからダウンロード可- 申込締切:6月20日(水)当日 消印有効
【主催・申込み・問合せ】
一般財団法人草の根事業育成財団(〒187-0012 東京都小平市御幸町131-5 ケアタウン小平内)
電話:042-321-1132(平日午前10時〜午後4時)
FAX:050-3488-4822
Eメール:[email protected]
HP:http://www.kusanoneikusei.net/
■災害支援基金「輸送費支援プログラム」
- 内容:緊急、復興支援活動における燃料費、高速通行料の50%を支援金として寄付する。
※支援総額1,000,000円または平成24年6月30日必着分まで。
※予算額が超過した場合、ホームページにその旨掲示します。- 対象:東日本大震災復興支援、今後発生する災害に出動する団体
- 申込方法:東日本大震災復興支援、今後発生する災害出動に対し、支援活動に使用したガソリン代等の受領書(レシート等の原本:還付しません)を添付して申請書を下記連絡先に郵送。申請書はホームページから取得してください。
- 申込締切:6月30日(土)必着
■公益財団法人太陽生命厚生財団 平成24年度社会福祉助成事業
- 内容:助成金額:(1)事業助成…1件あたり10万円〜50万円 (2)研究助成…1件あたり30万円〜50万円
- 対象:▼対象団体:
(1)事業助成…地域福祉活動を目的とするボランティアグループおよびNPO(法人格の有無は不問)
(2)研究助成…非営利の民間団体等および個人
▼対象事業:
(1)事業助成…在宅高齢者または在宅障害者等のために福祉活動や文化活動および復興支援を行うために必要な費用
または機器、機材、備品等を整備するための費用
(2)研究助成…老人保健、老人医療、生活習慣病に関する研究または高齢者福祉に関する研究または調査に必要な費用- 申込方法:申請書を郵送で提出 ※申請書はホームページよりダウンロード可。または、郵送・FAXで請求可(6月18日締切)。
- 申込締切:6月30日(土)必着
◇お知らせ◇
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
2012年5月26日更新版
|
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |